カズマ 採用サイト 2024

よくあるご質問

働き方について

Q1

労働時間はどのようになっていますか?

A1

年間所定労働日は259日。(R2年度)
勤務時間は本社、縫製工場が8:30~17:30(休憩1時間)、編立工場は稼働時間16時間、勤務時間は6:00〜15:00、8:30〜17:30、15:00~24:00の3交代制となっています。(休憩1時間)

Q2

休日はどのようになっていますか?

A2

土日、祝日は基本休みですが、工場の繁忙期(3,4月、12月)にあわせて土曜日出勤の週があります。(会社カレンダーによる)
年間休日は108日となっています。
年末年始休暇は約7日間、GW休暇は約6日間、夏季休暇は約7日間あります。

Q3

有給休暇は取りやすいですか?

A3

4月入社であれば、初年度は10月に10日付与されます。(入社半年後に付与)
その後勤務年数によって増加し、最大20日付与されます。全社的に有給休暇の計画取得を奨励しており、休暇はとりやすい風土となっております。また、半日休暇(午前半休、午後半休)も取ることができます。
家族との時間や心身リフレッシュの時間に使ってもらったり、一週間ほどの連休をとって旅行に行ったりする社員も多いです。

Q4

残業はありますか?

A4

全社員、定時内で業務遂行できるようにしております。残業をする場合は部門長に申請をし、承認を得てから行います。全社残業月平均時間は9時間です。

Q5

転勤や出張はありますか?

A5

総合職の方は東京営業所へ転勤の可能性があります。ただ、本人の意向と将来的に希望する業務、家庭の事情について上司と面接することにより、各自の希望を伝えるシステムにしています。
出張は総合職、一般職問わず可能性があります。
営業部、生産管理だけでなく、営業事務や現場スタッフの方にも、研修・視察を目的とした国内出張や海外出張の機会があります。
※現在は新型コロナウイルスの影響で出張は自粛しております。

Q6

海外で働く機会はありますか?

A6

当社は中国杭州にカーテンの一貫生産工場を構えております。
部長・課長クラスは1~2ヶ月に一度、1週間単位で中国出張に行きます。出向に関しては、長期研修の一環として、期限付きで行くことになります。もちろん事前確認をして、本人の意思を尊重します。
※現在は新型コロナウイルスの影響で出張は自粛しております。

賃金・評価制度について

Q7

総合職と一般職の違いについて教えてください。

A7

総合職は転勤あり、一般職は転勤なしというのが大きな違いです。総合職と一般職では給与ベースが異なります。入社後に総合職⇔一般職の変更は可能です。

Q8

給与体系はどのようなものですか?

A8

基本給は年齢給と能力給に分かれており、能力給は総合職と一般職の賃金テーブルに分かれています。
賃金テーブルとは、弊社が採用している評価制度と連動した賃金制度です。毎年の評価によって賃金が変動していきますが、基本的に昇給するように設定されています。それに各種手当(通勤手当など)がプラスされます。

Q9

賞与の基準はどのようになっていますか?

A9

基本は年間で月給の2.2ヶ月です。そこに毎年の個人の評価と、会社全体の業績が反映されます。

Q10

社員の評価制度はどのようになっていますか?

A10

目標管理制度という評価制度を採用しています。
部門長が部門ごとと個人ごとに目標管理シートを作成し、期待成果や業務、勤務態度などの観点から5段階で評価します。その後、役員や部門長が集まる部門長評価会議という場で一人ひとり評価を確定していきます。
その評価をもとに半期に一度面談を行い、今期の評価のフィードバックと来期に期待することを上司と共有します。
最終的には社員の皆様の成長と会社の成長がリンクするような評価制度になっています。

入社後の配属、教育研修について

Q11

配属職種はどのようにきまりますか?

A11

本人の希望を聞いた上で、能力、適正などを考慮して配属先を決定します。いろいろな部署を経験してもらうためにジョブローテーションを採用しています。

Q12

開発、デザインの部署には資格はいりますか?希望すれば配属できますか?

A12

特に必要な資格はありません。基本的には、学生時代の専攻や本人の希望により配属が検討されますが、製造や事務での経験を経て配属されるケースが多いです。

Q13

教育・研修制度はどのようになっていますか?

A13

新卒の方は入社後、会社概要習得研修、社会人として必要な基礎知識・マナー研修、現場研修など約3ヶ月に渡る研修後、各配属先へ配属されます。配属後も、入社年次、役職などの階層に応じた研修が用意されています。
中途採用の方は別途研修プログラムを用意しております。

Q14

入社後の資格取得のサポートはありますか?

A14

資格を取得したあとに奨励金を支給する制度があります。また、事業戦略上必要な取得については会社がノミネートし会社負担で資格取得を支援しています。さらに資格取得のための勉強会もおこなっており、様々な形で社員の能力向上をサポートしています。

待遇について

Q15

福利厚生はどのようになっていますか?

A15

健康保険、厚生年金、雇用保険など基本的な社会保険制度は整っています。
通勤手当のほか、親睦会制度や会食補助、1人暮らしをしている社員に住宅手当を支給しています。
転勤者に関しては家賃手当、通勤手当、月1回の帰省手当などがあります。

Q16

その他、会社のイベントや行事はどのようなものがありますか?

A16

年1回の経営計画発表会、お正月の餅つき大会、焼きそば大会、BBQなど社内イベントは盛りだくさんです!また、会食補助制度を利用して部署ごとの食事会も開催しており、社員間のコミュニケーションは頻繁に行われています。

Q17

表彰制度はありますか?

A17

あります。年に1回、経営計画発表会で、優秀な社員、努力した社員を表彰をする制度があります。

会社について

Q18

社員の男女比、平均年齢を教えてください。

A18

男女比は男性30%、女性70%。平均年齢は38歳です。比較的に若い社員が多いです。

Q19

女性が働きやすい職場ですか?

A19

当社では性別に関係なく、多くの社員がそれぞれの事業所で活躍しています。
結婚・出産に合わせて、結婚休暇、出産休業、育児休業などの制度があります。(出産休業、育児休業からの復職は100%)
女性管理職育成のための研修を行っているなど、女性が働きやすい環境が整備されています。女性が働きやすい環境が充実しているということで、県の女性活躍推進企業に登録されています。

Q20

会社の風通しはいいですか?

A20

それぞれの部署に同僚、先輩、上司がいるので、分からないことがあったときでも相談しやすい環境です。会社の雰囲気を文字で表現するのは非常に難しいので、ぜひ会社説明会に参加して直接雰囲気を感じてください!

新卒採用について

Q21

インターンシップ・説明会・選考の申し込み方法を教えてください。

A21

こちらよりご応募ください。

Q22

選考プロセスを教えてください。

A22

個別説明会→筆記試験→一次面接→最終面接→内定 が基本的な流れです。
筆記試験から内定までの期間は約1ヶ月ほどです。
詳しくは採用ページをご覧ください。

Q23

新卒の採用人数実績を教えてください。

A23

○大学生
2017年 女子2名      計2名
2018年 男子1名 女子2名 計3名
2019年 男子2名 女子2名 計4名

○高校生
2017年 男子1名 女子6名 計7名
2018年 女子4名     計4名
2019年 女子8名     計8名

Q24

どのような人材を求めていますか?

A24

どんな困難にぶつかっても、成長のプロセスと前向きに捉え、ひたむきに努力ができる人、会社の変化に柔軟に対応できる人、会社の新しい取り組みに積極的にチャレンジしてくれる若い人材を求めています!