INTERVIEW
本社営業部 入社8年目平野 嵩宏TAKAHIRO HIRANO
CAREER
- 2011年
- 鮎川工場で編立・切替・柄替・試作などに携わる
- 2013年
- 生産管理課で原反管理を行う
- 2016年
- 開発部で商品開発を行う
- 2017年
- 営業部で大手家具チェーン会社の営業担当になる
現在は担当先や輸出用製品、衣料用製品の
営業と管理業務に携わる
- Q.仕事内容を教えてください。
- 担当している大手家具チェーン会社に向けた生地開発や商品の管理、販売計画の立案が中心です。その他、海外輸出や衣料向け製品なども営業から事務処理まで業務全般を任されています。
- Q.カズマはどんな会社ですか?
- 生地製造から最終製品まで一貫体制で生産する、国内では希少なカーテンメーカーです。付加価値の高い製品づくりで独自の地位を築いており、業界大手の商品を多数手がけています。
- Q.仕事をするうえで大切にしていることは?
- 何事もポジティブに!もしトラブルやミスがあっても次につながる前向きな検討を心がけています。子どもが生まれたばかりなので効率的な仕事で残業を極力しないことも意識しています。
- Q.これから一緒に働く人へのメッセージ
- 当社は自分の意見が通りやすく、努力が認められれば若手でもリーダー的存在になれます。一人ひとりが主役になって活躍できるので、皆さんの若い力で一緒にカズマを進化させましょう。
ONE DAY SCHEDULE
- 8:30
- 出社。メールやその日の受注等を確認
- 9:00
- 営業朝会
- 9:30
- 各部門合同朝会
- 10:00
- 提案生地をピックアップ
- 11:00
- 開発打ち合わせ
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- 新柄の発注、生地クオリティの確認、
現状スケジュールの確認など
- 15:00
- 既存柄の販売実績の確認、販売計画の更新
- 17:30
- 定時で退社